2024.02.26
家でできる遊びを紹介|おうち遊びを楽しくするサンタスの遊具

外に遊びに行くのが難しい時、家の中でできる遊びや子どもと一緒に楽しめる遊びがないか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

雨の日でも室内遊びが充実していれば、活発な子どもでも退屈せずに存分に楽しめます。

今回は道具なしで遊べるおすすめの家遊びや体を動かす室内遊びをご紹介します。

また、室内で楽しめるサンタスのおすすめ遊具も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

 

道具なしで遊べるおすすめの家遊び

道具なしでできる遊びは準備の必要がなく、いつでも楽しめるのがメリットです。

子どもだけでなく大人も一緒に楽しめる遊びを紹介するので参考にしてみてください。

 

ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームはお題を身振り手振りだけで表現して、当てるゲームです。お題の難易度を変えることで年齢関係なく遊べます。

子どもが小さい家庭では犬や猫など、子どもが知っている分かりやすいお題にしてあげると良いでしょう。

 

なぞなぞ

なぞなぞは出題者、回答者どちらでも想像力や語彙力を養うことができます。

ヒントから想像力を働かせて答えを導き出したり、出題者になれば知っている単語を組み合わせる力も必要になります。

また、家族や兄弟で一緒に楽しむことでコミュニケーションの機会も増えるので、まずは子どもは普段から目にする食べ物や動物を題材にして遊んでみてください。

 

手遊び

手遊びは音楽に合わせて歌いながら手を動かす遊びです。

手遊びは、言葉の理解や発音の発達が期待できるので下記を参考にぜひ取り入れてみてください。

 

3歳:おにのぱんつ、ころころたまご

4歳:ミックスジュース、やきいもグーチーパー

5歳:ピクニック、茶つぼ

小学生:アルプス一万尺、おちゃらか  など

 

しりとり

定番のしりとりですが、同じ単語を何度も使わない、花や食べ物など特定のジャンルに固定するなどアレンジもできるので飽きずに楽しめます。

 

また、絵が描ける年齢であれば相手の描いた絵を見て想像する「絵しりとり」もおすすめです。

 

だるまさんが転んだ

だるまさんが転んだは外で行うイメージがありますが、室内でも可能です。

しりとりと同様、「転んだ」だけでなく「しゃがんだ」「片方の足をあげた」など様々なアレンジもできます。少しレベルをあげたい時は「だるまさん」を「ひよこ」に変えてひよこ歩きで楽しむなどアレンジの幅が広いのも魅力です。

 

おもちゃや道具を使った家遊び

より遊びの幅を広げたい時には道具を使った遊びもおすすめです。

 

おもちゃ遊び

おもちゃ遊びは年齢や発達に合わせて楽しく遊べるものを選んでみてください。

下記は年齢に合わせたおすすめのおもちゃ遊びの例です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

1歳:音の出るおもちゃ、積み木、ボール

2歳:おままごと、型はめ

3歳:おままごと、ブロック、楽器

4歳:パズルやブロック、楽器

 

かるた

かるたも様々な年齢に合わせたものが販売されているので、ぜひ室内遊びで取り入れてみてください。

かるたは文字や知識などを遊びながら学習できるのが魅力です。

そしてルーを伝えながら楽しめるように促し、札が取れなくてももう一度挑戦したくなるような声かけを意識しましょう。

 

子どもの好みや成長に合わせて楽しめるカルタを選ぶのがおすすめです。

 

工作

工作は身近にある様々なものを使って作品を作る遊びです。

想像しているものがうまく作れなくて諦めてしまうこともありますが、できたことを褒めてあげながら楽しく制作しましょう。

アイデアが思い浮かばない時は、制作のヒントになるような絵本を取り入れてみるのもおすすめです。

 

家の中でもできる体を動かす遊び

ここでは道具を使用して「体を動かす」室内遊びを3つご紹介します。

道具は必要ですが、大掛かりではなく簡単に用意できるものを紹介しているので「家で体を動かす遊びがしたい!」と考えている方はぜひ参考にしてみてください。

 

風船遊び

風船は柔らかい素材でできているため幅広い年齢層の子どもが遊べます。

割れる時には大きな音がしますが、怪我の心配は少ないでしょう。しかし、割れた風船を子どもが食べてしまうことがないように注意が必要です。

0歳児には風船プールや風船クッションがおすすめです。歩くことができる幼児以上なら体を動かしながら行う風船遊びがおすすめです。

 

新聞紙遊び

2歳ぐらいから新聞紙を使った遊びを楽しむことができます。なんでも口に入れてしまう時期をすぎてから新聞紙を用いた遊びがおすすめです。

新聞紙は紙質が柔らかいので安全に遊べます。

 

遊び方も様々で、バラバラに破いたり、丸めてボールのような形にしてキャッチボールをしたりと様々な遊び方があるので、子どもの思うままに遊ばせてみるのも良いかもしれません。

 

テーブルで卓球

おもちゃ屋さんなどで購入できる室内で遊べる卓球セットを活用する方法もあります。卓球セットはラケットとネット、卓球の玉がセットになっているので、家のテーブルにネットを設置するだけで簡単に卓球を楽しめます。

室内で体を動かすだけでなく、スポーツへの興味を養うこともできます。

 

家遊びを楽しくするサンタスのおすすめ遊具

 

POPPY(ポピー)

花が咲いたようなデザインが可愛い遊具です。室内、室外どちらでも使用できます。

 

PUZZLE (パズル)

パズルという名前の通り組み合わせて遊べる遊具です。ユーモアのあるデザインで大人も楽しめます。

 

PIED(足)

足の形をしたユーモア溢れるデザインです。

乗ったり降りたりするだけでなく大人から子供まで視覚でも楽しめます。

 

室内遊具で家遊びをより楽しい時間に

今回ご紹介した室内遊具の他にも、屋外で使用できる遊具やキッズ家具なども多数取り揃えています。

子どもの成長や発達に合わせて道具を使わない遊びを取り入れてみたり、遊具を導入して家の中でも存分に体を動かせる環境作りをしたり、などぜひ今回のご紹介した遊びを参考にしてみてください。

遊具でお悩みの方はぜひサンタスまでお問合せください。

 

ページトップ